2009年12月15日

時刻調整

第2子出産前のヒトコマ。


俺「時計合わせしよう。そうすれば(メモするための)陣痛の時間どっちかが見れば分かるっしょ。。俺の時計とあなたの時計が合ってれば(最悪)時間はどうでもいいから。ちょっと待って、俺が時間(秒針)ピッタリに合わすから。」

俺「カウントダウンでき…」
嫁「5、4、」
(だまってタイミングを計る俺)
嫁「3、2、なった!」


ええーー!?


ラベル:出産 時計
posted by 福太 at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 福太のつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月26日

民放2局

11月から1月中頃まで、嫁は出産のために里帰りします。嫁の故郷はケーブルテレビ加入率が95%を越える、テレビ難民地区(笑)です。

俺「今年は俺、M-1ゆっくり見れるなぁ。」
嫁「私はムリだろうなぁ。」
俺「そうねぇ。(嫁の実家には甥っ子姪っ子が3人いるし、2歳半の娘もいるし)難しいだろうねぇ。」
嫁「まず、やってるかどうか。」


そっちか。
ラベル:M-1グランプリ TV
posted by 福太 at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 福太のつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月10日

意味不明な掛け合い

プリンタは嫁のマシンに繋がっています。ちょうど、俺がプリントしようかと思ったら、嫁がマシンを使っていました。


俺「あ、プリンタ使うからマシン落とさないでー。」
嫁「いっスよー。」
俺「おねぁいっしゃーす。」
嫁「いっスよー。」
俺「おねぁいっしゃーす。」

嫁「何これ。」

俺「高校生みたい。」

こんなクダラン会話が出るのが我が家です。
ラベル:アホ会話 日常
posted by 福太 at 12:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 福太のつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月09日

くりかんけい

嫁が、近所のケーキ屋さんでケーキを買ってきました。

嫁「栗関係の新しいの出てたから。」
俺「クリカン系?」
嫁「栗関係。」
俺「ルパン関係みたいな?」
嫁「あーそうそう。」


「そのクリカンじゃねーよ」みたいなツッコミはありません。
ラベル:アホ会話 駄洒落
posted by 福太 at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 福太のつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月02日

ビリーズブートキャンプ

第二子を妊娠中の嫁は、体重増加が増加ギリギリラインらしく、少し気にしています。

嫁「運動しなきゃなー。」
俺「運動すれば良いよ。ぐるぐるどっか〜ん!(※毎日長女と一緒に見ている)とかで。2倍動くの。ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐルぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるビクトリー!!

嫁「・・・・・・」

俺「・・・・・・」
ラベル:日常 ボケ殺し
posted by 福太 at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 福太のつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月30日

雑談だからどうでもいい

台所で料理をしている嫁と雑談していました。

俺「ブログ1本書いてたら、こんな時間になっちゃったよ。」
嫁「え? 『ブログ1本書いてたら、とれんとっとっとてゅいて?』」
俺「あーうん、そうそう。」
嫁「ゴメン何て言った?」
俺「いや合ってるよ。」
嫁「とれんとっとっとてゅいて?」
俺「そうそう。」

雑談なので2度言うほどのことでは無かったので、ほったらかしました(笑
ラベル:日常 アホ会話
posted by 福太 at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 福太のつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月02日

きっちりした発音

この間2歳になった娘。1人目の子なので、まだはっきりとした発音はできません。

「バ!」(バナナ)
「ゴ!」(いちご、りんご)
「チューチュ!」(牛乳)
「チャ!」(お茶)
「トットー!」(ヨーグルト)
「ワイアイ!」(おかわり)

食べ物のことは、何を指してるかわかりやすいですね。
そんな先頃、こんなことがありました。

嫁「そろそろゴハンにするよー。」
俺「あ、梅、ゴハンだってよ。お片付けしなきゃ。」
梅「ワーオイシー!

はっきり発音しました。ええ、間違いなくはっきりと。
ラベル:食事 日常
posted by 福太 at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 梅のおしゃぶり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

当たらずとも遠からず

今日、娘が『メレンゲの気持ち』に出てくる石塚英彦を見て、「おいし〜〜」と言いました。


間違ってはいません。
ラベル:石塚英彦 日常
posted by 福太 at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 梅のおしゃぶり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月30日

同じ発想

編み物で凝り固まった各種筋肉をほぐすために、ストレッチをしている嫁。
足をテレビに向かって45度の方向に向け、体はテレビに正対し、腰の辺りを捻っている。

嫁「神様みたいな動きになってる。」


同じ芸人(モンスターエンジン)に辿り着いた(笑
ラベル:日常 生活習慣
posted by 福太 at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 福太のつぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月12日

ほかほかまん。

笑  「ごはんだよー」
福太 「うぃー」

笑  「ごはんよそってー

福太 「・・・私はごはん・・・」
笑  「・・・・・・・・・・」
福太 「ごはんだぞお〜」

笑  「・・・・・・
    ひょっとして、ごはんを『よそおって』る?」

福太 「うん」


笑  「・・・・・・ほかほか感が足りない・・・」

福太 「ん?」

笑  「炊きたてやねんで?
    ごはんならもっとこう、ほかほかぁ〜!・・・って」
福太 「ほ、ほかほかぁ〜・・・?」
笑  「もっとこう!おいしそうに!」
福太 「ほかほかあ〜!!ふっくら〜!!」


・・・という会話があって以来、福太さんは毎回これをやります。

ラベル:アホ会話
posted by 笑 at 01:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 笑のささめき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする